2025.09.30 更新

浜松市主催の小中学生職場体験「浜松みらいっこ」を実施!

浜松市が主催する小中学生の職場体験事業「浜松みらいっこ」。 地元で名の知れた数々の企業様が参加する中、私たちミヤキも初回から参加させていただいており、8月24日(日)に3回目の実施となりました。

1.浜松みらいっことは?

浜松市主催の次代を担う子ども達に地元企業の仕事の魅力を伝えるため、

市内小中学生が地元企業を訪問し、

職場体験できる機会を提供する

「浜松みらいっこ」事業を実施しています。

 

 

2.アルマイトってなに?

普段あまり耳にすることのない「アルマイト」。

ミヤキの強みである「カシマコート」のサンプルを

実際に見たり触ったりしてもらいながら説明すると、

中学生のみなさんは「初めて聞いた!」と興味津々。

3.工場での体験プログラム

  • 液分析体験(品質保証部による実演と実習)
  • スプーンのアルマイト体験(工場長による取付作業の体験)

どちらも真剣に取り組んでくれ、私たちもその熱心さに驚かされました。

●アイスクリームで熱伝導を体験!

最後はアルミスプーンとプラスチックスプーンでのアイスクリーム食べ比べ。

アルミは熱伝導性が高く「全然溶ける速さが違う!」

と毎年大きな驚きの声が上がります。

4.子どもたちから学ぶこと

参加した中学生のみなさんの好奇心や知識の深さに、

逆に我々が気付かせてもらうことも多く、

「見習わなければ…」と思わされます。

5.未来につながる体験を

この体験が小中学生のみなさまの地域の将来を考える一助になれば幸いです。

ミヤキは、浜松の未来を担う若い世代の成長を応援するため、

今後もこうした取り組みに積極的に参加していきます!

CONTACT US

お見積もり・お問い合わせ
はこちらまで