2024.03.08 更新

おしえて!ケミスとトリー

EPISODE 04

肌を荒らし、他の金属を嫌うアルマイト

どうしても肌が荒れてしまいます

肌荒れは女性の敵です!

おぉ、そうじゃのう…
でも、アルマイト処理をしてしまうと、どうしてもアルミの表面が荒れてしまうんじゃ。
これが3つ目のアルマイト弱点「面粗さが悪化する」についてじゃ。

これって第二話で「適度に荒らすから塗装が密着し易くなる」のコトですか?

よく覚えていたね、さすが私の助手じゃ。
実は面粗度を悪化しない方法もある!それがシュウ酸アルマイト

シュウ酸アルマイト(https://www.kashima-coat.com/products/oxalic/

本当ですか?シュウ酸アルマイトって何でしょう?

面粗さは膜厚に比例して悪くなってしまうんだが、
わざと厚膜で処理して後から研磨して寸法と面精度を整える方法もあるのだよ。

それなら、カチカチツルツルですね!

アルミ以外の金属が一緒だと処理が出来ない

4つ目は「アルミ以外の金属が一緒だと処理が出来ない」についてじゃ

鉄やステンレス等のネジが付いた状態で
アルマイト処理したら、どうなっちゃうんですか?

よくある事例では、「ヘリサートを入れたままアルマイト出来ませんか?」と聞かれることがある
みたいじゃが、絶対に駄目です。
そのままアルマイト処理(電解)するとアルミ以外の金属は解けてしまうのだよ。

でも、全部溶けちゃえばいいんじゃないですか?

いや、絶対に駄目なんです。
解けると言っても全て無くなる訳ではない、中途半端に溶けて外せなくなる事もあり得るんじゃ。
それだけではないぞ。
電解液(アルマイト処理液)の成分も変化して、処理液を全交換しないといけなくなってしまう。

そんなことになったら、大変ですね……

まとめじゃ

アルマイト処理の工程は複雑なプロセスで、特定の条件や技術を遵守する必要がある。
条件管理や皮膜の厚さを制御することが繊細で難しいから高度な技術や複雑な設備を必要とする。
だから信頼できる会社に頼まないといけないのだよ。

アルマイト専業メーカーミヤキさんなら安心ですね!

そのほかの記事を読む

EPISODE 06 アルマイトはこんなところで使われていたのか!!

EPISODE 05 アルマイトのメリットでいわれる耐摩耗?高硬度?耐腐食?絶縁性?ってそもそも何!?

EPISODE 04 肌を荒らし、他の金属を嫌うアルマイト

CONTACT US

お見積もり・お問い合わせ
はこちらまで